ホットペッパービューティーなどのクーポンサイトに掲載するのは、ハイブランドの洋服を近所のイオンに並べるのと同じ
「王様は裸です」
SNSで集客が成功したあなたのようなトップスタイリストの方が独立開業するときに、ホットペッパービューティーなどのクーポンサイトに掲載するのは、ハイブランドの洋服(靴でもカバンでもよいです)を近所のイオンに並べるのと同じです。
これは強調しすぎてもしすぎることはないほど重要な事実です。
「客層」を意識した経営を目指す
イオンに来店する人は「お買い得感」あるものを探しています。ポイント生活に一喜一憂しています。
ハイブランドの洋服を買うような顧客層はそもそもイオンに洋服を買いにはいきません。
どんなに格好良く、センスの良い洋服であっても、イオンに陳列してしまえば、たちまちその商品の魅力は消え失せ、商品価値を十分に訴求することが困難になります。
どんなハイブランドの洋服でも置く場所を間違えれば、売れるはずがありません。
ホットペッパービューティーなどのクーポンサイトに掲載する美容室・ヘアサロンでも全く同じことが起きています。
ホットペッパービューティーなどのクーポンサイトに掲載する事は良い面もありますが、SNSで集客が成功したあなたのようなスタイリストの方が独立開業するときには、すでに集客の問題はクリアしているため、Webの予約サイトにホットペッパービューティーなどのクーポンサイトを使うのは、リスクが伴います。
そのリスクとは、美容室・ヘアサロンの経営で重要になる「客層」をコントロールできなくなることです。
結局のところ、経営は「客層」に大きく左右されます。
Web予約はどうしたらいいの?
クーポンサイトは、あなたのようなトップスタイリストの方が利用すべきではありません。
クーポンサイトの良いところとして集客力があげられます。
しかしながら、クーポンサイト経由で来店したお客様は、クーポンサイトの特性上、「価格」に極めて敏感であり、リピートされにくいお客様です。
この点、自分で取得した任意のドメイン(サロンの名前など)上に予約サイトを立ち上げれば、インスタやGoogleMyBusinessや他のWebリンクからの予約導線も極めてスムーズであり、ターゲットにした顧客層からの予約を直接受け付けられます。
他のPOS会社の提供する予約サービスでも良いと思われるかもしれません。
しかしながら、独自ドメインで運用することをお勧めします。 なぜなら、独自ドメインで運用する私共のアプリサービスなら、
- 登録した「スタイル」から直接予約ができます。
- 「スタイル」は「スタイルブック」として、各スタイリストごとに閲覧でき、インスタとは違った使い方ができます。
- 「スタイル」を通じて、あなたらしい・ユニークなサロンをターゲット顧客層に訴求できます。
- 「優先予約機能」を使えば、上位顧客にだけ予約枠を解放できます。LineやDMでのやり取りも不要です。
- 複数店舗運用を前提にしているため、めんどくさい設定の手間はありません。
一方、他のPOS会社の提供する予約サービスでは、シームレスな連携はできません。
Instagramには他社のURL(ドメイン)が表示されます。ドメインパワーを蓄積することもできません。
他のPOS会社の提供する予約サービスは、見た目もみんな同じです。
あなたらしい、ユニークな「Webの玄関(入口)」を作ることができません。
リアルな店舗には多額の設備を投資する一方で、バーチャルなお店の玄関口である予約サイトは、クーポンサイトや見た目が同じなPOS会社のサービスを使っていませんか。あなたらしい、ユニークな「Webの玄関(入口)」を作りたくないですか。
自社ドメイン内にWeb予約を導入することで、ブランド認知を獲得でき、中長期的にブランドを構築することができます。